※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

蜂の子に旬はあるのか

蜂の子は滋養強壮に効果的な健康食品として知られています。
蜂の子は自然から採取されるため、魚や野菜などと同じく「旬」の時期があります。
折角食べるのですから、美味しくて栄養価の高い旬の時期を意識したいもの。今回は蜂の子の旬について解説します。

蜂の子の旬は食料が豊富な時期

蜂の子は蜂の幼虫です。蜂は自然界に生息し、季節によって活動が変化します。
蜂の食料が豊富な時期には生殖活動が活発になり、蜂の子になる幼虫の数が増えます。
この時期は幼虫に十分な栄養が与えられるため、蜂の子の栄養価も高くなります。
この時期が蜂の子の旬といえます。

蜂の子として食べられている蜂は、クロスズメバチを中心に、スズメバチ、アシナガバチなどの肉食の蜂が多くを占めます。
肉食の蜂以外では、花の蜜や花粉を食べるミツバチの蜂の子も食べられています。
蜂の子の旬は、蜂の食性によって異なります。

肉食の蜂の子は秋が旬

主に蜂の子として流通しているクロスズメバチなど肉食の蜂の場合、蜂の子の旬は9月から10月の秋です。
蜂の巣を大きくする働き蜂は6月、7月頃から羽化を始め、そこから巣の拡大が本格化します。9月から10月にかけて最も繁殖が盛んになり、個体数も多くなります。

スズメバチ類の主な食料は昆虫やクモなどです。秋はこれらの食料が豊富で、幼虫にも栄養が十分行きわたるため、蜂の子の栄養価が高くなり、味も良いとされています。

秋は新女王蜂とオス蜂が育成される季節

秋は、次の世代を担う新女王蜂とオス蜂が育成される季節でもあります。特に新女王蜂の幼虫は、他の働き蜂やオス蜂の幼虫に比べて体重が3倍以上あり、冬越しに備えて脂も乗っています。この時期の蜂の子に比べると、真夏に採取された蜂の子は脂肪分が少なく、味が落ちるといわれています。

女王蜂以外は越冬できない

繁殖が盛んな秋が終わると、巣を作る活動が終わって女王蜂は越冬します。女王蜂以外の働き蜂やオス蜂は冬を越すことができません。冬を越えた女王蜂は春の終わり頃から単独で巣作りを開始します。初夏から働き蜂が羽化し始めて、再び繁殖が盛んな秋を迎えます。

このような肉食蜂の生態により、蜂の子が採取できるのは夏から秋の終わりにかけてです。
通信販売などで購入できる冷凍の蜂の子や佃煮などの蜂の子は、この時期に採取されて加工されます。
蜂の子の通信販売も、その年に採れたものは概ね9月下旬以降から販売が開始されます。

ミツバチの蜂の子は春が旬

ミツバチなどの花の蜜や花粉を主食にする蜂の場合、蜂の子の旬は4月から6月です。
特に6月頃に幼虫や成虫の数が最も多くなります。これは食料となる蜜や花粉を生み出す花が春に多く咲くためです。
蜂の子として主に食べられるミツバチのオスはこの時期にしか生まれません。ミツバチのオスは幼虫の期間がメスよりも若干長く、栄養素が豊富で味も優れているといわれています。

夏から秋は個体数が少ない

ミツバチは暑い夏になると活動が低下し、涼しくなる9月頃に再び数が増え始めます。秋の花が食料を供給しますが、個体数は6月ほどではありません。ミツバチの蜂の子は主にオスが利用されるため、オスのいないこの時期は旬とはいえません。

ミツバチの蜂の子は、スズメバチなどと比べると小ぶりで柔らかい特徴があります。

産地を訪れる場合は蜂に刺されないよう注意

未加工の蜂の子を手に入れたい場合は、秋の旬の時期に産地を訪れて購入する方法があります。
岐阜県恵那市では毎年、旬の終わり頃の11月の頭に「ヘボ祭り」と呼ばれる蜂のお祭りを開催しています。「ヘボ」はクロスズメバチを意味します。蜂の巣の大きさを競うコンテストや蜂の子の販売などが行われ、多くの観光客が訪れます。
他にも、長野県東御市や伊那市、岐阜県中津川市などで、10月頃に蜂の巣コンテストが行われています。
こうした蜂の子の旬の時期は、スズメバチ類の活動が最も盛んで、蜂の攻撃性も高くなっています。蜂の産地に出かける際には、刺されないよう細心の注意が必要です。

旬の蜂の子で美味しく健康増進

蜂の子の旬は、蜂の食べ物によって異なります。
最も多く食べられているスズメバチ類の蜂の子の場合、9月から10月にかけての秋が旬です。
ミツバチの蜂の子は、オスが生まれる4月から6月の春が旬といえます。

こうした時期は蜂の活動が活発で、産地を訪れる場合は刺されないよう注意が必要です。
旬の時期に採れた栄養価の高い蜂の子を食べて、健康的な身体を手に入れましょう。

関連情報一覧